
快晴のいびがわマラソン
日曜日に開催された「いびがわマラソン」。 昨年に続き好天に恵まれました。 ランナーにとっては少し暑いくらいだったかも。 弊店も会場に出店させ…
創業明治17年 岐阜県揖斐郡池田町の和菓子舗
日曜日に開催された「いびがわマラソン」。 昨年に続き好天に恵まれました。 ランナーにとっては少し暑いくらいだったかも。 弊店も会場に出店させ…
今週土曜日に養老鉄道で「ハロウィン列車」のイベントがあります。 お菓子のプレゼントで弊店の商品も用意させていただいていますよー(^^)
大垣市咲楽 10月号 ”わがまち図鑑”のコーナーに弊店が掲載されました。 前回、取材に来られた様子をアップしましたが、その時のものです。 1…
地元タウン誌の「大垣さくら」さんが弊店の取材にみえました。 1週間前から栗きんとんの販売も始まり、栗羊羹など店頭も夏商品から秋物へと変わった…
いかんなあ、全然アップしないうちに何か月も放置状態・・・ 今年の夏は厳しすぎる。 毎日38℃とか超えてくるし、たまに最高気温が35℃位だった…
某幼稚園に入園式の饅頭を納めた。 これまで毎年卒園式に紅白饅頭を注文頂いていた幼稚園、今年は入園式のも注文頂いた。 その幼稚園…
ウドちゃんの色紙が送られてきました。 放送では”いけだや”と言ってましたが、色紙にはちゃんと”いげたや”と書かれてました(^^) 基本は東海…
昨日の中日新聞夕刊、テレビ欄の下で弊店の「肉桂餅」が紹介されました。 極小美術館の記事のオマケですけどね(^^) 極小美術館さん、中日新聞さ…
昨夕、「ウドちゃんの旅してゴメン」が放映されました。 まだ番組中にもかかわらず電話で問い合わせを頂いたり、山県市からダッシュで買いに来てくれ…