
明日は出張販売
明日は知多半島道路 阿久比パーキングエリア にて出張販売です。 コロナが蔓延し始めてから催事は全然無くなってしまっていましたので、久ーしぶり…
創業明治17年 岐阜県揖斐郡池田町の和菓子舗
明日は知多半島道路 阿久比パーキングエリア にて出張販売です。 コロナが蔓延し始めてから催事は全然無くなってしまっていましたので、久ーしぶり…
久しぶりに谷汲山華厳寺に。 紅葉の具合もちょうどいいかんじ。揖斐の奥の方を見ると、山が冠雪していて、いよいよ冬が近づいてきたなあと感じます。
先日おこなわれた「池田の太鼓判」認定証授与式の記事が今朝の中日新聞に掲載されました。 弊店の「肉桂餅」と「ちゃちゃまるのどらやき」が認定され…
先週から、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が始まった。 ヒロインが和菓子屋の娘って事で、小豆を炊いたりおはぎを作ったりという場面も出てくる。 …
弊店の「肉桂餅」と「ちゃちゃまるのどらやき」が池田の太鼓判に認定されました。 今日はその認定証授与式。町内9業者の16品目が第1回の太鼓判に…
五輪で選手や関係者に「世界一」などと大好評だったのが、選手村の食堂で提供されていたギョウザ。 そのギョウザが実は味の素の冷凍ギョウザだったそ…
「濃厚いび茶の とろとろわらび」 地元産の抹茶を使ったとろとろぷるぷるのわらびもち。 税込 216円
以前はコンクリートむき出しの状態でしたが、今年になってペイントが施されました。 個人的には以前の素のコンクリート壁のほうが威圧感というか存在…
名和昆虫博物館 普段は水曜日は休みなのですが、夏休み中は開いているということで、久しぶりに行ってきた。久しぶりと言っても、小学生の時以来なの…