京都をウロウロ


P1000537
昨秋今年の春先に続いての京都行。

もちろん、これまで何度も訪れたことはあるけど
メジャーな所でさえまだまだ行っていないところだらけ。
ということで、少しづつ巡っていこうと思ってのお出かけ。

今回は梅雨の時期ということもあって、アジサイを目当てにまずは大原へ。

学生のときに研修旅行で訪れてはいますが、今一つ印象に残っていない。
まあ、クラスに女子が2人しかいないという日常から開放され、この研修旅行においては男女比1:2という状況でしたから古臭い寺社には目が行かなかったのも無理はないことでしたが(^^;

P1000576
先に三千院へ

P1000531
苔むした庭と杉木立が素晴らしい。

P1000539
奥へ進むと有りました(^^)
”わらべ地蔵”
最近お気に入りの森見登美彦が著作の中で書いていたので見たかったのです。

P1000551
その先にアジサイ園

P1000555
まだ少し早いかなあと思っていたのですが、そんなこともなかった見事に咲いていました。

P1000566

P1000562

 

 

P1000596
三千院の次は寂光院へ。

そこそこ距離があるのですが、山あいの集落の中をのんびりと歩く。

P1000580
この、”いかにも”な雰囲気がイイですねえ

P1000585
本堂。
16年前にどこかの阿保に放火されて全焼してしまったために再建されたものなので、まだ新しいです。
学生の時見たのはそれ以前の物だったのですが、いかんせん記憶に残ってないのが悔やまれる(^^;

IMG01000
京都市街に戻って、
「出町ふたば」で”豆餅”と、ちょうど時期でしたので”水無月”を買う。
菓子屋なので一応こういう所も寄ります。

P1000598
いわゆる「鴨川デルタ」のベンチで昼食代わりに先程買った菓子をいただく。
さすがに一度に食べたらチョットもたれましたね。

P1000601
先程も名前を出した森見登美彦の作品中にしょっちゅう出てくる「糺の森」をぬけて

P1000611
下賀茂神社。

P1000617
更に足を延ばして上賀茂神社。

P1000622
”茅の輪”が設えてありました。
さっきの水無月もそうですが、「夏越の祓」の時期ですね。

IMG01001
錦天神の鳥居、両側の建物に突き刺さっている?ことで有名。

帰りに錦市場でお土産を買って、今回の京都行はおしまい。


コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL

Leave a comment