水漏れ
ボイラーの辺りが濡れている。
先週金曜朝の冷え込みは強烈であった。
隣の大垣で最低気温が観測史上最低の-7℃、
まあ、ここらあたりでも同じ程度だったでしょう。
水道が凍結し、ボイラーの配管も凍ってしまい
往生しました。
どうにか復旧したのですが、それ以降
ボイラーの辺りが濡れている。
ボイラーの何処かが凍結の影響で亀裂が入り
水漏れを起こしているらしい。
やっと、今日の午後に修理に来てくれる
予定ではあるけど、予定外の出費になるなあ。
創業明治17年 岐阜県揖斐郡池田町の和菓子舗
ボイラーの辺りが濡れている。
先週金曜朝の冷え込みは強烈であった。
隣の大垣で最低気温が観測史上最低の-7℃、
まあ、ここらあたりでも同じ程度だったでしょう。
水道が凍結し、ボイラーの配管も凍ってしまい
往生しました。
どうにか復旧したのですが、それ以降
ボイラーの辺りが濡れている。
ボイラーの何処かが凍結の影響で亀裂が入り
水漏れを起こしているらしい。
やっと、今日の午後に修理に来てくれる
予定ではあるけど、予定外の出費になるなあ。
Comments
氷点下7℃とは!
私が子供の時でもそんな気温はなかったです。
モチロン私も記憶に無いです。
大垣って上石津の測点が入って無い?
上石津でもそこまでいかないか?
>上石津の測点が入って無い?
それはないですね。
ググッてみたら大垣のアメダスは
禾森町にあるそうです。