緊急事態
機械が動かなくなった。
包餡機という和菓子屋には重要な機械。
朝、起動して製品が2・3個出てきたところで
止まってしまった。
肉桂餅を作るにも、他の商品を作るにも
これが動かないと一大事。
すぐにメーカーさんに電話して修理と相成りました。
雪の中、名古屋から駆けつけてくれたレオンさんに感謝。
無事、起動するようになり一安心です。
レオンの方が一言
「この機械、私より一つ歳上ですよ」
年数が経った機械ですから調子悪いところも出てきますね。
創業明治17年 岐阜県揖斐郡池田町の和菓子舗
機械が動かなくなった。
包餡機という和菓子屋には重要な機械。
朝、起動して製品が2・3個出てきたところで
止まってしまった。
肉桂餅を作るにも、他の商品を作るにも
これが動かないと一大事。
すぐにメーカーさんに電話して修理と相成りました。
雪の中、名古屋から駆けつけてくれたレオンさんに感謝。
無事、起動するようになり一安心です。
レオンの方が一言
「この機械、私より一つ歳上ですよ」
年数が経った機械ですから調子悪いところも出てきますね。
Comments
レオンの方の年齢は分かりませんが、
手作りの肉桂餅はいつ頃まででしたか?
あなたが生まれる前のことでしょうかね。
レオンの方は20台半ば位でしたね。
母が嫁に来たときは手で包んでいたそうなので、
私が生まれて間もない頃から機械を使うように
なったと思います。