今年は20日が”土用の入”で”土用の丑”は30日。
”土用の丑”なんて言葉を持ってきたら、当然ですが「鰻」の話題ですね(^^)
冒頭写真は大垣の「川貞」さん。
ここら辺りで”うなぎ”といえば、いの一番に名前が挙がるのが「川貞」。
先日、すごーく久しぶりに川貞に食べに行ってきました。
土用が近づいている事もあるのでしょうけれど、メチャ混んでました。
駐車場も満杯で車を止めるのに時間待ち、店内も満杯で時間待ち。
冒頭写真は大垣の中心街からちょっと郊外にある「川貞」東前店という
店なのですが、「川貞」本店は大垣の街の中にあります。
駐車場も無いし、夜は営業してないので食べに行くなら東前の方へ行かれるのが
良いでしょうね。
ところで、私の母の実家(つまり、ばーちゃんの家)は「川貞」本店の
すぐ近くにあります、十数mの距離です。
ですから、ばーちゃんの家へ来た時はよく川貞のうな丼を取ってくれて
ました。
子供の頃からうなぎ=川貞でしたので、今考えると子供のくせにずいぶん贅沢では
ありましたね。
もちろん今でもうなぎ=川貞ですけど。
いつの頃からか、定休日が水曜日に変わり、ウチと一緒になってしまいましたので
食べに行く機会がなかなか無くなってしまいました。
先日は久しぶりだったし、次の機会は何時になるか分からないので
思わず「うな丼(松)」(¥2900、うなぎが2階建なんですよ)を頼んで
しまいました。
いやー、美味かった(^^)v
そちらでは鰻をお店で食べるなんてしたことがありません。
子供でしたからね、もっぱら鯰専門でした (笑)
こちらではやっぱり鰻専門店がありますが、やはり美味しいですね。
コメント by しぇんしぇい — 2007年7月22日 @ 19:26
鯰はお千代保稲荷へ行ったときに1度食べたことがあります。
小さかったので味はよく覚えていないのですが、
特徴のある形が記憶に残ってます。
コメント by シナモン — 2007年7月23日 @ 17:12
こんにちは
うまそう~な鰻(^.^)
近頃、近所では美味しい鰻を食べれる店が少なくなりました。
ここ10年で中国産がかなり流通するようになりましたものね。
食べたい うまい蒲焼!
食べたい うまい白焼!
コメント by 10_wagashi — 2007年7月25日 @ 16:42
なにやら中国産うなぎの怖い話が出ているし、
ヨーロッパからの稚魚の輸入も制限されていくみたいだし
ということで、今のうちに食べに行ってきました。
コメント by シナモン — 2007年7月25日 @ 16:50
お千代保さんには鯰がありますね。
私は食べたことはありませんが。
もっぱら川や田圃で捕まえて食べました。
親父が魚捕りが好きでね、よく一緒に行きました。
コメント by しぇんしぇい — 2007年7月27日 @ 11:17
子供の頃は川に入って遊んだりもしましたが、
そういえばもう十何年も川に入ったことが無いです。
コメント by シナモン — 2007年8月1日 @ 00:40