もうすぐ、と言っても今月中だからホントにすぐなんだけれど
消費税の納付期限がやってくる。
当たり前なのだけれど、商品を販売するともれなく消費税5%がついてくる。
例えば2100円の商品を売ると、そのうち2000円が商品の代金で100円が
消費税ということになる。
まあ説明するまでも無い事ではあるが・・・
消費税分の100円はお客さんから預かっているだけで、決して売り上げでは
ないのだけれど、2100円が手元に入ってきちゃうとコレが売り上げだと
勘違いしてしまう。
いや、頭では分かっているから”勘違い”というのではないのだけど・・
とにかく、本来はちゃんと別にしておかなきゃいけないぶんまで
一緒くたにしているから、その預かり分まで支払いだの給料だのと運転資金に回してしまう。
いざ納付期限という頃になって「金が無い!!」ということになる。
しかも2月末が期限である、2月といえば一番ヒマな時期だから
売り上げも少ない、つまり金が無いのである。
毎年、同じ事を繰り返しているので分かっちゃいるのだけれど・・。
「学習」という言葉を知らないのか?と疑問を持たれるかも知れないけれど
”現実”は学習する事よりも、目の前の支払いが優先されるキビシイ状況なのです。
大きな企業は知らないけれど、小さなところはどこも内実は厳しいです。
表からは見えなくても水面下で一生懸命水を掻いているんです。
あぁ、あと二日しかない・・
おはようございます。
それは、どこでも同じ 自分の所もそうです。
消費税に関して政府に対して思う事は、自分たち企業家たちに 消費税の回収人の役目を押しつけているわけで 客からは自分たちが好きで徴収しているわけではないのに、「高いわね」みたいな顔されて、小さい子供が買いに来たときまで消費税を取らなくちゃいけなくて、現場ではそんな思いをしながらやっているのに、”お礼”の一言もない。「いつも、消費税を回収してくださってありがとうございます」くらい 大臣が言ってもいいのにと思いませんか。それでこの月になるとお金がなくて大変な思いをして、最初から入ってこないお金なら、ないならないでやっていくのが商売人なのに・・・。片棒担ぎはつまらないですね。
コメント by ラ・パニエ — 2007年2月28日 @ 05:52
>”お礼”の一言もない
そうですね、代理徴収のお手当て貰ってもいいくらい?あはは。
消費税のアップがチラチラと見える昨今ですが、
商売する側として、或いは一般消費者としては「勘弁してよ」
と思ってしまうのですが、今後の超高齢化社会や
国が背負っている借金を思うと致し方ないなあ
とも感じるのですよ。
コメント by シナモン — 2007年2月28日 @ 12:58
確かに高齢化社会ですね、自分の周りは老人ばかりだし、子供の行っている中学校も生徒数は少ないですから、
国の借金も莫大だとは聞きますが、でも、それってホント?ただ、自分たちは役人やテレビがそう言うのを聞くだけで見た事ないですし、政府のやっている事を見ると到底お金がないようには見えませんが・・・。
本当に、少子高齢化が悪い事かな??別に人口が減ったって 少ない人数なら少ない人数でやっていけばいいし、世界には日本より少ない人口の国はたくさんあるし、
借金だって、別に宇宙人に借金しているわけではなくて国の中の借金で、お金だってシステムだって結局人間が作ったルールの中でのマイナスなわけで そんなの「振り出し、チャラにしよう」と言ってしまったら、チャラになるんじゃなのかな?だって、歴史的に見てもそうしてきたんじゃないですか?政府が借金を完済したなんて 何時の時代を見ても聞いた事ないと思いません。??
ただ、それをやると天地がひっくり返るような大騒ぎになって死ぬ人もたくさん出てくるでしょうが、いつの時代もそうでした。そして、そう言うときは国民が泣くのですが、今だって充分泣いているじゃありませんか。毎日のように殺人事件があって・・・
ごめんなさい。
変な事を書きました。
コメント by ラ・パニエ — 2007年2月28日 @ 20:05
>変な事を書きました。
いえいえ、おかまいなく。
自分達が納めた税金が無駄なく有効に活用されているなら
多少負担が増えても納得はいくんですけどね。
コメント by シナモン — 2007年3月1日 @ 15:23