今日の午後、和菓子作り講習をいたしました。
八幡公民館の調理室にて
おはぎ、黒糖まんじゅう、上生菓子(練切)の三種類。
30人以上の参加者で調理室は満杯でした。
段取り間違えたり、うまくしゃべれなかったり、
反省しきり・・・
各テーブルを回りながら教えたりしましたが
思いの外の大人数で充分なことは出来なかったでしょうが、
皆さん帰りには”楽しかった”、”良かった”と言っていただけたので
ホッとしています。
創業明治17年 岐阜県揖斐郡池田町の和菓子舗
今日の午後、和菓子作り講習をいたしました。
八幡公民館の調理室にて
おはぎ、黒糖まんじゅう、上生菓子(練切)の三種類。
30人以上の参加者で調理室は満杯でした。
段取り間違えたり、うまくしゃべれなかったり、
反省しきり・・・
各テーブルを回りながら教えたりしましたが
思いの外の大人数で充分なことは出来なかったでしょうが、
皆さん帰りには”楽しかった”、”良かった”と言っていただけたので
ホッとしています。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.