「銘菓 栗」は通年商品ではありますが、”栗”ということもあり、やはりこの時期がよく売れます。今回はこの「銘菓 栗」の製造の様子を紹介。
前日に炊いておいた桃山生地を機械で定量に分割します。
以前にも書いたように、こういう作業は機械におまかせ、正確で速く疲れ知らずです。
蜜漬栗をこの生地で包み、茶巾で絞ります。
先ほどの機械で生地等の真ん中に固形物を入れることも出来るのですが、生地のかたさや栗の形の為どうしても中に空気が入ってしまい、上手くいきません。ですので手作業でやっています。
鉄板に並べて、オーブンで焼きます。
いい感じに焦げ目がついてきたらOK
包装をして、個箱に入れて出来上がりです。
〒503ー2424
岐阜県揖斐郡池田町池野496
(有)肉桂餅本舗 いげたや